session講座・活動
NVC共感リクエストリトリート
- 日程
- 11月15日10時~11月16日17時
- 受講費用
- 8万円(LINK会員、統合塾生、大学生は6万円、高校生以下は3万円、幼児は1万円) 宿泊費、食費込み
- 会場
- 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上648
※湯河原駅からバスで16分、「桜山入口」下車して徒歩10分 - 定員
- 30名
- こんな方へ
おすすめ - ・NVC(非暴力コミュニケーション)を身に付けたい
・お互いのニーズを満たすリクエストがポンポン出来るようになりたい
・周囲を巻き込んで生きたいように生きていきたい
・お互いの望みを叶え叶えられの日常を送りたい
・自己共感、他者共感出来るようになりたい
・共感で話を聴いてもらいたい
・いつまでも解決しない悩みを抱えている
・自分の考えを明確に、創造的に提案してくる右腕を派遣して育てて欲しい
・家族、親子で本音で言いたいことが言える風通しがいい関係性を築きたい
・Co-Creationの場創りを身に付けたい
共 感 と は:感情とニーズ(命そのものの根源的な望み)につながること
リクエストとは:ニーズを最大限満たすためにとる手段、方法(自分のニーズも、人のニーズも)
リクエストとは:ニーズを最大限満たすためにとる手段、方法(自分のニーズも、人のニーズも)
お互いのニーズを満たし合うリクエストがポンポン飛び交う職場、家庭、コミュニティの中で笑い合いながら過ごしていきたいと思いませんか?
自分が望むことを周りの人に協力してもらって次々と叶えていって、周りの人の望みも自分が他の人たちを巻き込んで叶えていってしまう、無敵の人生。
リクエストが身に着くと、そんな風に生きられるようになります。
そしてこのリトリートのゴールは、最後こんな場になっていることです。
自分のニーズを大事にすること、相手のニースを大事にすること、それらを満たすこと、ステークホルダー全員の全てのニーズを満たすことに拘り、みんなで一緒に最後まで楽しく考えていくこと。
こういう習慣を身に付け、こんな習慣があるコミュニティを体験する2日間にしましょう。
まずは、自分のニーズに気付ける自己共感、そして他者共感に慣れてもらって、最後には大リクエスト大会で盛り上がっていきましょう。
人としての生の理想形は、リクエストが1番の鍵だと思います。
まだリクエストを知らない人は、この機会に是非人生にリクエストを取り入れてください。
自分が望むことを周りの人に協力してもらって次々と叶えていって、周りの人の望みも自分が他の人たちを巻き込んで叶えていってしまう、無敵の人生。
リクエストが身に着くと、そんな風に生きられるようになります。
そしてこのリトリートのゴールは、最後こんな場になっていることです。
自分のニーズを大事にすること、相手のニースを大事にすること、それらを満たすこと、ステークホルダー全員の全てのニーズを満たすことに拘り、みんなで一緒に最後まで楽しく考えていくこと。
こういう習慣を身に付け、こんな習慣があるコミュニティを体験する2日間にしましょう。
まずは、自分のニーズに気付ける自己共感、そして他者共感に慣れてもらって、最後には大リクエスト大会で盛り上がっていきましょう。
人としての生の理想形は、リクエストが1番の鍵だと思います。
まだリクエストを知らない人は、この機会に是非人生にリクエストを取り入れてください。
アジェンダ
■ 1日目・チェックイン
今この瞬間の感情につながり、シェアリング
・NVC(非暴力コミュニケーション)とは
・エンパシーサークル
リフレクションしながら聴き合い、カードを使ったワークでお互いの感情とニーズに共感する
・対話
・NVCダンスフロア
NLPの手法を使った深い共感ワーク。超えられないと諦めている程の葛藤を抱えている相手にも深い共感を感じることができる程パワフルな手法。
1日目は共感というものへの理解を深め、自己共感、他者共感の力をつけた上で、それらの集大成でありコミュニケーションの究極進化形である「リクエスト」をしていきます。「NVCダンスフロア」では、葛藤を超えて深い共感のつながりを持てる、コミュニケーションの大きな可能性に目覚めてもらいます。
■ 2日目
・ダイナミック瞑想
現代人のためのパワフルな瞑想法
・サイレント
沈黙の時間をとり、お互いの存在を感じながら自分と向き合う
・エンパシーウォーク
散歩しながら対話
・リクエストワーク
お互いのニーズを満たす手段・方法を次々と創造する
・チェックアウト
感想のシェアリング
ダイナミック瞑想によって余計な思考が静まり、普段抑圧してきた感情、モチベーションの根本的な源泉になる「ニーズ」につながる強烈な体験を味わいます。午前はその感覚を徹底的に味わうことで閉じてきた感性を開いていき、共感力を目覚めさせます。それが最大の内発的動機付けにつながり、自分は心から望むことを叶える人生でいいんだということを、「リクエスト」することにより心から納得します。
※アジェンダはその場に合わせて大きく変更する可能性が高いです。
毎月第4月曜日20時~のオンライン共感実践はこちら